※VRカメラとしてinsta360 One Rのレビューを先日書かせて頂きましたが、同じinsta360社から世界最初のカメラが登場しました!
それが、
insta360 Go 2
です。
今回は、このカメラをご提供頂きましたので、実際の使用感をレビューしていきます!
まずは、自分がinsta360 Go 2に興味を持ったポイントとinsta360 Go 2のご紹介していきます!
insta360 Go 2の詳細はこちらから
まずは、insta360 Go 2で撮影した作例動画からどうぞ!
この動画は防水性能とコンパクトさに優れたinsta360 Go 2だからこそ撮れた動画です。
insta360 Go 2の魅力を紹介をしつつ、この動画を作るにあたってinsta360 Go 2の活用ポイントもお伝えします。
insta360 Go 2のご紹介と他のカメラにはない魅力!
insta360 Go 2に自分が興味を持ったのは、仕事やプライベートで撮影している様子をメイキング的に残せるカメラとしてぴったりな点です。
服や帽子にカメラをつける事で、手ぶらで撮影風景を残していける点が大きな魅力だと感じました。
もちろん、撮影風景だけでなく家族旅行の一コマや、友人達とのキャンプの様子などを残すのにも最適です。
付属の磁気ストラップ
磁気フィルターを服の下に配置して、服の上からinsta360 Go 2を取り付けて撮影可能!
付属の自撮り棒もコンパクトで、機動力に優れた感じです!
こんな感じで、自撮り棒を使い自分自身を撮影する事も可能!
こんな手軽な撮影スタイルができるのが魅力で、insta360 Go 2に興味をもちました!
では、insta360 Go 2のご紹介をしていきます。
insta360 Go 2本体の外観
insta360 Go 2の本体表側
insta360 Go 2の本体裏側
本体と接続して充電&三脚としても使える充電ケースがこちら
充電ケース
充電ケースは足を開いて三脚にする事も可能
ここからは、自分が実際に感じて使って感じた魅力をレビューしていきます。
気軽に動画撮影ができるのが魅力!insta360 Go 2
普段は、ミラーレス一眼カメラで仕事としてプライベートの撮影で使っています!
それなのに、insta360 Go 2になぜ興味をもったのか?
興味をもったポイントは以下の3つです。
- 手のひらサイズのコンパクトさ
- 防水性能
- 編集アプリの優秀さ
- 同梱アクセサリーが豊富
- ウェアラブカメラとして使いやすい!
この3つです。
編集アプリの優秀さについてはinsta360 One Rで実感済みだったので最初から安心感がありました!
コンパクトさと防水性能については、今回使用してみてより実感した形です!
1:手のひらサイズのコンパクトさ
insta360 Go 2の最大の魅力は、このコンパクトさと軽さにあります!
いつも使っているThule(スーリー)のリックサックに入れても、ほとんど重さを感じないレベルです。
サイドポケットのあるバックやリックサックに入れて使うと、取り出しがしやすく良いかもしれません!
他にもVlog用カメラとして、ソニーのZV-1やZV-E10も持っているのですが、圧倒的手軽さが魅力です!
この大きさの違いを見てももらえれば、撮影の手軽さと
2:insta360 Go 2の防水性能!
insta360 Go 2の大きな魅力が防水性能です。
他にも所有しているVlogカメラのZV-1やZV-E10は、防水性能がない形です。
作例動画を撮りに行ったチームラボ・リコネクトはサウナ施設という事もあり湿気や水滴が飛び散る環境でした。
そんな中でもinsta360 Go 2なら、防水機能があるので安心して使えます。
insta360社から出ている別のカメラinsta360 One Rなら、防水性能があるのですが・・・
専用のケージに入れないといけないので、手軽さが失われます。
insta360 Go 2なら、他のアクセサリーやパーツがなくても防水性能があるのが魅力です!
3:編集アプリの優秀さ
insta360 Go 2はinsta360 One Rと同じアプリで、動画の編集も可能です!
フラッシュカットというAI編集機能を使えば、タップ一つで動画編集を自動でやってくれます。
編集方法を動画にまとめました。
上記の方法で、冒頭に紹介した作例動画を作っています。
編集が手軽にできるので、友人達とのキャンプや旅行に行った際もキャンプ場やコテージに到着してすぐに編集する事が可能です。
実際にそんな感じで作った動画がこちら
その日の旅の様子を動画にして、食事をしながら皆で見れれば盛り上がる事間違いなしです!
※上記の動画は、insta360 One Rで撮影しています。
4:同梱アクセサリーが豊富!
服の上にカメラを取り付けるための磁気ストラップ
帽子に固定するためのクリップ
レンズを保護したり、いろいろな場所に取り付けるアクセサリーも充実
レンズを保護するフィルター
様々なところに取り付ける事が可能なスタンド!
ソニーのアクションカメラも持っているのですが・・・
本体自体は安くて良いのですが、アクセサリー類はすべて別売りです。
insta360 Go 2で同梱されているレンズキャップも3,500円前後します!
あと、防水使用にするためのハウジングも7,000円前後するので、用途に応じてオプションを購入していくと費用がかさんでいく形です。
insta360 Go 2は必要なアクセサリーが最初から揃っている点も魅力です!
5:ウェアラブカメラとして使いやすい!
insta360 Go 2は先程紹介した通り、最初から同梱されているアクセサリーやパーツが豊富です。
アクションカメラとしてだけでなく、ウェアラブルカメラ(身につけるカメラ)としても活用できます。
磁気ストラップを使って服につけて撮影する形で自分は活用しています!
仕事の撮影風景やメイキング的な動画が撮れるので非常に助かっています。
仕事以外でも、旅行やイベントの撮影にもピッタリです。
insta360 Go 2のレビューまとめ
冒頭でご紹介したチームラボ・リコネクトでのVlog動画ですがinsta360 Go 2だからこそ撮影できた動画かなぁと思っています!
実は、この時に一眼レフカメラのα7Ⅲも持っていっていました。
しかし、水没したり水浸しになるのが怖くて使うのが怖かったです。
※保険は入っていますが・・・
また、他の利用者が水着のようなサウナ服を来ているので、大きいカメラを持っていると誤解をあたえかねないと思いました。
チームラボ・リコネクトは撮影が許可された施設ではありますが!
そんあ時に
- コンパクト!
- 防水性能!
- 編集が簡単!
この3つがそろったinsta360 Go 2は撮影にピッタリでした。
海や山などアウトドアスポーツを楽しむ方はもちろん、チームラボ・リコネクトのように撮影が許可されているサウナ施設での撮影で活躍してくれるカメラです。
自分はいつも使っているThule(スーリー)のリックサックに入れて常に持ち歩いています。
何気ない日常を記録に残すカメラとしても、コンパクトで軽いので持ち歩いているのを感じさせないのが最大の魅力です。
商品の詳細はこちらから