タムロンのポートレート撮影講座に参加して、
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(ソニー用)を使わせて頂きました!

α6400を購入して以来、
追加で購入するレンズを
色々リサーチしていたので
ちょうどいい機会になりました。

今回のレビュー記事ですが、
こんな方に向けて書いています。

  • α6400ユーザー
    ※α6X00モデル系を使ってる方全般
  • キャノンからソニーに移行してMC-11の購入を検討されている方
  • 旅行で撮影する機会が多い方
  • ※撮影シーンが毎回変わる方
    ※猫など動く被写体を撮影する方が多いかた!

最初に結論を書いておくと、
実際に使ってみて購入する方向で前向きに検討しています!

その理由は、下記の3つです。

  1. α6400の性能を十分活かす事ができる!
    ※リアルタイムトラッキングが純正同様のスピードで動作しました!
  2. 広角レンズ(17-28mm F/2.8 Di III RXD)と組み合わせて、
    広角から標準域をカバーできる
  3. F2.8でも550g前後のため携帯性に、
    優れ旅行用カメラとしても最適

上記について詳しくご紹介していきます。

その前に、

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(ソニー用)

のご紹介をします。

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(ソニー用)の詳細

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDに詳細は、
下記の通りです。

今回はα6400に装着して、
使わせて頂きました。

フルサイズ用レンズとして設計されていますが、
α6400などのAPS-Cセンサー登載の
ソニー製カメラでも十分な性能を発揮してくれます!

名称 TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD
価格 8.5万円前後
焦点距離(画角) 28-75mm
F値 F2.8~
最短焦点距離 ワイド端:0.19m テレ端:0.39m
絞り羽根 9枚
フィルター径 67mm
手振れ補正 ×
最大径×長さ 73×117.8 mm
質量(重さ) 550g

標準ズームという非常に使いやすい焦点距離でかつF2.8固定というのが何より嬉しい。それでいて550gと軽

現在の価格はこちらからご確認下さい

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD(ソニー用)の3つの魅力

冒頭で書いた通り、
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDの
魅力は3つあります。

α6400の性能を発揮できる

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDの
最大の魅力はソニー製カメラの性能を十分活かせる点です。

現在、EOS 80Dと並行してα6400を使っています。
そのため、レンズを使いまわすためシグマのMC-11を導入しています。

当初はMC-11を使って、
シグマ製レンズ(17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM)を
α6400で使っていたのですが・・・

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDと比べると、
オートフォーカスのタイミングが1テンポ遅れる感じです。

タムロン 28-75mm F/2.8を使う前は気にしてなかったのですが・・・
使ってからは気になりだしました(笑)

何より毎回装着するのが意外と面倒です。
MC-11の購入時の価格は2,7000円前後!

MC-11を購入する前に、
このレンズを試す機会があれば、
MC-11は購入していなかったかもしれません・・・・

タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDで広角域から標準域までカバー!

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDの
オートフォーカス性能や描写面では非常に満足したのですが・・・

α6400などのAPS-Cセンサーを採用したカメラの場合、
28mmの画角だとフルサイズ換算で42mm相当になります。

これだと、画角が狭く風景などを撮影する時に不便です。
しかし!タムロンより17-28mm F/2.8 Di III RXDの発売が予告されています。

そのため2本のレンズを組み合わせて使えば、
幅広い撮影に対応可能です。

MC-11でキヤノン向けシグマレンズを使うのであれば、
今回ご紹介したレンズを購入されるのがおすすめです。

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDとなら旅行カメラとしての魅力!

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDは、
幅広画角に対応できるため、
旅行の思い出を撮影する際や
動物などの動きのある撮影にピッタリです。

また、レンズ本体も重量が550gで、
広域の画角をカバーするレンズとして軽量です!

  • 様々なシーンの撮影をする機会がある旅行
  • 常に動く動物(ネコ、イヌ)を撮影する

など、撮影シーンが常に変わる方におすすめです!

実はこのレンズを実際に使う前は、
シグマの単焦点レンズ(30mm・56mm)
の購入を考えていました。

シグマのレンズはF1.4という点が大きな魅力なのですが・・・
重量は重めです

  • 30mm:265g
  • 56mm:280g

になります。

合計すると、

545g

になります。
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDとと、
ほぼ同じぐらいの重さです。

単焦点レンズで撮影する事で、
学ぶ事は多々あるのですが・・・

旅行などで荷物が限られる場合は、
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDの方が、
1本で撮影ができて便利です!

単焦点レンズ2本だと、
レンズ交換が面倒になります。

F2.8とは言え、
限られた時間で旅行先の写真を撮るなら
タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDは
やっぱり便利だと思いました!

また、猫などの動く被写体を追うのであれば、
いちいち単焦点レンズに変えていると、
タイミングを逃してしまいます。

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDのちょっと気になった点

α6400を使う上で、
シグマ製レンズを検討していたいのは、
平行してつ使っているEOS  80Dと、
レンズの回転方向が同じという理由もありました。

しかし、タムロン製レンズは、
回転方向が逆報告になります。
※ソニー製レンズと同じ

そのため、
キヤノン製レンズと同時に運営する際は、
レンズの回転方向で戸惑く事があるかもしれません!

これがあったので、
タムロン製レンズは最初から選択肢として考えていませんでした。

しかし、実際に使ってみると、
操作が慣れないデメリット以上の魅力を感じました!

タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDの作例

現在、作例を準備しています。
しばらくお待ちください。

タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXDの実機レビューまとめ

タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDの実機を使ったレビューや
作例を記事としてまとめてみました。

3つの魅力をまとめると、

  1. α6400の性能を十分活かす事ができる!
    ※リアルタイムトラッキングが純正同様のスピードで動作しました!
  2. 広角レンズ(17-28mm F/2.8 Di III RXD)と組み合わせて、
    広角から標準域をカバーできる
  3. F2.8でも550g前後のため携帯性に、
    優れ旅行用カメラとしても最適

になります。

最後にちょっときになった点も