先日、参加したカメラ教室で教えて頂いた事が

「説明書がボロボロになるまで読む!」

でした。

PowerShotG7Xの説明書を読んでいる中でも興味を持ったのが「星空モード」です。
今回の記事では、PowerShotG7Xの星空モードを使って実際に撮影したレビュー記事
になります。

キャノンのPowerShotG7Xの紹介ページでも1ページを割いて紹介しています。
先進の星空モード

PowerShotG7Xで撮影出来る3つの星空モードレビュー

星空モードでは、3つのモードが用意されています。

  • 星空ポートレート
  • 星空夜景
  • 星空軌跡
  • 星空インタール動画(軌跡動画/残像動画)

この中で、「星空夜景」「星空軌跡」と「星空インターバル動画」を試してみました。

PowerShotG7Xの星空夜景写真レビュー

PowerShotG7Xの星空夜景写真

月がキレイな夜だったのですが、実際撮影してみると明るすぎました(涙)
あくまで、「星空撮影」機能なので、星より明るい月が入ると白飛びしてしまいます。

ちなみに、オートで撮影するとこんな感じです。
PowerShotG7Xの星空夜景写真

月以外見えない暗闇です。

この2枚を比較するだけで、
しっかり星空モードを使う意義がわかると思います。

オートと言っても、
すべての撮影シーンと被写体に
対応できる訳ではないですね・・・

月が白飛びしているので、
マニュアルで設定すれば、
更に綺麗に撮れるかもしれないので、
マニュアル撮影時の写真も撮影し、
うまく取れたら星空モードとの比較もしてみたいと思います。

PowerShotG7Xの星空軌跡撮影写真

PowerShotG7Xの星空夜景写真

この写真は、
部屋のベランダに三脚を設置して
星空軌跡モードを使って撮影しました。

部屋からの蛍光灯のあかりのせいか、
全体的にあかる写真になっています。

綺麗に星空を撮るためには、
近くに光源がない状態で撮影するのはおすすめです。

これは花火撮影の時にも言える事ですね!

人混みから離れて、
周りが暗い環境で撮影すれば、
星空や花火が夜の暗闇の中で、
浮き彫りになってうまく撮影できるはずです。

PowerShotG7Xの星空インタール動画(軌跡動画/残像動画)レビュー

残念ながら雲が多く、
星の軌跡が見えにくいですが
ある程度見て頂けると思います。

設定内容は以下のとおりです。

 

PowerShotG7Xの星空夜景写真

設定出来る項目は以下の通りです。

効果:
・効果をつけずに撮影
・軌跡をつけて撮影
・残像効果を長めにして撮影
・残像効果をつけて撮影
・残像効果を短めにして撮影

撮影間隔:30秒・15秒

フレームレート:15フレーム・30フレーム

撮影時間:60分・90分・120・制限なし

制限なしの場合は、バッテリーがなくなるまで
撮影を続けます。

設定内容は、好みにあると思いますが
自分は今回撮影した星空インターバル動画の
スピードが早く感じるので、次回の設定は
下記の内容で試してみるつもりです。

効果:・残像効果を長めにして撮影
撮影間隔:15秒
フレームレート:15フレーム
撮影時間:制限なし

うまく撮影できたら、どれだけ違いがあるか
比較記事を書いてみたいと思います。

PowerShotG7Xの星空モードの3つの不満

今まで書いた通り、G7Xなら星空の撮影が簡単にできます!
しかし、不満な点もあるのでご紹介しておきます。

細かな撮影間隔の設定ができない

簡単に撮影出来るという事は、逆にいうと
自由度が少ないという事です。

撮影時間に関しては、「制限なし」モードが
追加されたので、自由度は増していますが・・・

撮影間隔が15秒・30秒、
フレームレートが15フレーム・30フレーム

それぞれが2択のみで、自由度が低いです。

タイプラプス動画などを初めて撮影する人に
とっての導入としてはすばらしい機能です。

簡単さを維持する上では、制限があるのはしかたないので
これをきっかけに、より細かく撮影したい場合は一眼レフ等に
ステップアップを検討してみるのも良いかもしれません。

リモートスイッチが使えない

上記のようなデメリットを解消するために
一眼レフカメラの場合は、リモートスイッチと
接続できるなど、拡張性があります。

しかし、コンパクトデジカメの場合は
コンパクトさを優先したためでしょうか・・・

残念ながら、PowerShotG7Xはリモートスイッチ
との接続ができません。

EOS kiss X5用に購入したリモートスイッチ

これの対応機種では、一部PowerShotシリーズも
ライナップされています。
社外品が出ていなくても、キャノン純正のリモート
スイッチが対応してもらえたら撮影の幅が広がったと思います。

エコモードの設定に注意が必要

三脚で固定して、撮影する必要があるのは以下の2つです。

  • 星空軌跡
  • 星空インタール動画(軌跡動画/残像動画)

星空インターバル撮影に関しては、処理中や待機時に自動的にエコモード
になるのですが、星空軌道撮影時は手動でエコモードにしないと
液晶ディスプレイに画像が表示されなしになります。

撮影時の設定に注意をしないと、バッテリーが直ぐになくなってしまう
可能性があるので、その都度設定が必要になります。

この辺は、自分の注意次第でなんとかなりますが
最初に上げた2つの「細かな設定ができない」
「リモートスイッチが使えない」のは仕様上の問題で
どうしようもありません。

撮影を楽しむためには、やはり一眼レフカメラも必要と
いうことかもしれません。